OLAFのシスコ、ハワイ旅行(’17年9月7日ホノルルへ移動) 今日はシスコを飛び立ってホノルルへ移動する。 直行便が取れなかったので、朝8時10分のシアトル行の便でシアトルへ飛び、乗り継いでホノルルへ行くコースだ。 予定通り早朝6時にお世話になったシスコのホテルを出発し、シスコ空港の国内線ターミナルへ。 手続きは国際線では無いので楽だ。 未だ空いていた。 飛行機はデルタ。… トラックバック:0 コメント:0 2017年09月22日 続きを読むread more
OLAFのシスコ、ハワイ旅行(’17年9月6日②ユニオンスクエアーでパンを買う ) Fラインで何時ものパウエル駅まで戻って、「ユニオン・スクエア」へ行きました。 此処は、アメリカ最大級のショッピング プラザです。 デパートや高級ショップが集まる、ファッションの中心地。 高級ブランド店のルイ ヴィトン、シャネル、プラダ、バーバリー、ヒューゴ ボスなど有名どころがずらりと並びます。 23年前に来た時の雰囲気はそのま… トラックバック:0 コメント:0 2017年09月21日 続きを読むread more
OLAFのシスコ、ハワイ旅行(’17年9月6日①オイスターバーのランチ ) 今日はサンフランシスコ最終日。 明日はホノルルへの移動日だ。 そこで、ランチはシスコでなければ食べられない牡蠣を食べることにした。 そのオイスターバーは「ホグ アイランド オイスター」と言ってサンフランシスコの有名スポット、「フェリービルディング」にある。 常時5-6種類の生カキが用意されており、6ピースから注文できると言う。 … トラックバック:0 コメント:0 2017年09月21日 続きを読むread more
OLAFのシスコ、ハワイ旅行(’17年9月5日アルカトラズ島観光) 今まで、ゴールデンゲートブリッジ等から眺めてきたサンフランシスコ湾内に浮かぶアルカトラズ島へ行く。 今日はそこを見学。 そこには1963年までアメリカ史上最も有名な連邦刑務所があった。 鉄壁の牢獄と言われたその刑務所には主に凶悪犯が収容された。 サンフランシスコ湾は潮の流れが速く、水温も低い。 泳ぎ渡る事は不可能だと言う。 … トラックバック:0 コメント:0 2017年09月20日 続きを読むread more
OLAFのシスコ、ハワイ旅行(’17年9月4日②パラダイス・リッジワイナリー見学) スヌーピーを堪能した後は、パラダイス・リッジワイナリー訪問です。 試飲ができると言う事で楽しみにしてました。 山の上にある小さなワイナリーです。 色々なオブジェがあちこちに立っていました。 目の下には葡萄畑が整備されていました。 このワイナリーは「侍からカルフォルニアのワイン王となった明治の日本人・長澤鼎氏(ナ… トラックバック:0 コメント:0 2017年09月20日 続きを読むread more
OLAFのシスコ、ハワイ旅行(’17年9月4日①シュルツミュージアム見学) 私のニックネームはOLAFです。 スヌーピーの兄貴です。スヌーピーより親近感が湧いて好きなのです。 そのスヌーピーの生みの親、チャールズ・シュルツ氏がすべてを監督し開館した「シュルツミュージアム」が、サンタローザにあります。 今日のAMはそこを見学に行きます。 ベイブリッジを通って行きます。 途中に「ローン・セイラ―・メモ… トラックバック:0 コメント:0 2017年09月20日 続きを読むread more
OLAFのシスコ、ハワイ旅行(’17年9月3日シアーズ ファイン フードでランチ) 昨日はヨセミテ観光からホテルへ戻ったのは、10時過ぎ。 今朝はゆっくり起きる。 今日は何時もの様に涼しくユニオンスクエアーをブラブラして、ランチを食べよう。 ユニオンスクエアーの周辺は高級デパートやレストランが沢山ある。 ハワイのワイケレでお馴染みのサックス・フィフス・アベニューやホノルルでポピュラーなメーシーズ等を覗い… トラックバック:0 コメント:0 2017年09月19日 続きを読むread more
OLAFのシスコ、ハワイ旅行(’17年9月2日②ヨセミテ国立公園観光) (前ブログからの続き) 到着が3時間も遅れたがいよいよ観光開始。 ビューポイントが何か所か有ったが、最初は『トンネルビュー』ポイントから。 残念ながら山火事の煙か?霞みか?霞んでいて良く見えなかった。 ヨセミテ渓谷を一望できるポイントで人工物が一切見えないように配慮されているため、絶好の写真スポットだと言う。 … トラックバック:0 コメント:0 2017年09月19日 続きを読むread more
OLAFのシスコ、ハワイ旅行(’17年9月2日①ヨセミテ国立公園観光) 昨日1日は暑かったが、ガイドさん曰く「41℃だった。こんな暑さは20年シスコに住んでいるが初めてだ。 多分歴史に残る大記録だろう」。 暑かったわけだ納得! 今日は世界遺産ヨセミテ国立公園観光の日。 なんでも、シスコからは片道300km以上あって4時間半程度かかるそうだ。 そこで、朝7時半にツアーは出発。 総勢50人の大型… トラックバック:0 コメント:0 2017年09月18日 続きを読むread more
OLAFのシスコ、ハワイ旅行(’17年9月1日②ケーブルカーでカニを食べに) (前ブログからの続き) ケーブルカーの終点から海の方へ歩いて行く。 昨日のピア39から15分程度のピア47へ到着。 シーフド横丁の店が懐かしい。 昨日のピア39程の混雑は無い。 中心が動いてしまった様だ。 此処に23年前に来て写真を撮ったカニの大看板があった。 懐かしい! ネットによると 『フィッシ… トラックバック:0 コメント:0 2017年09月18日 続きを読むread more
OLAFのシスコ、ハワイ旅行(’17年9月1日①ケーブルカーでカニを食べに) 昨日は市内観光ツアーに参加したので、大まかな土地勘は出来た。 そこで、今日はケーブルカーに乗って、フィシャーマンズワーフへカニを食べに行く事にした。 昨日はピア39でクラムチャウダーを食べたが未だカニは食べていない。 今日も良い天気。 ただし、もの凄く暑い! こんなはずではなかった。 寒流が流れていてもっと涼しい… トラックバック:0 コメント:0 2017年09月18日 続きを読むread more
OLAFのシスコ、ハワイ旅行(’17年8月31日③サンフランシスコ市内観光) (前ブログからの続き) グレース大聖堂の前に「フリーメイソン」の本部があった。 ネットによると ”フリーメイソンとは、今から400年ほど前に発足したとされる世界的に有名な秘密結社です。正しくは会員を表す言葉であり、フリーメイソンが所属する団体は「フリーメイソンリー」と呼ばれています。 フリーメイソンには「自由」、「平等」、「… トラックバック:0 コメント:0 2017年09月18日 続きを読むread more
OLAFのシスコ、ハワイ旅行(’17年8月31日②サンフランシスコ市内観光) (前ブログからの続き) ゴールデン・ゲート・ブリッジを見た後は「プレシディオ軍用地」を見学。 プレシディオ軍用地は歴史と文化の詰まった広場です。 サンフランシスコ半島の北端、ゴールデン ゲート ブリッジ南端の目の前にあります。 此処には、 1951年9月8日は、吉田茂首席全権が午前中にサンフランシスコのオペラハウスで条… トラックバック:0 コメント:0 2017年09月17日 続きを読むread more
OLAFのシスコ、ハワイ旅行(’17年8月31日①サンフランシスコ市内観光) 一日観光ツアーでサンフランシスコの市内観光に出かけた。 23年ぶりの、シスコ。 どんな風に変わっているのか?変わっていないのか楽しみだ。 ピックアップはそばの「The Pick Wick Hotelロビー」 8:35。 割と涼しい。 シスコに40年住んでいると言うベテランガイドさんの案内で街を走りはじめる。 … トラックバック:0 コメント:0 2017年09月17日 続きを読むread more
OLAFのシスコ、ハワイ旅行(’17年8月30日 サンフランシスコ到着) 30日、夜8時に羽田を経ってシスコへ向かいました。 搭乗前にビールとタコカラで乾杯。 定刻通り搭乗開始。 飛び上がると直ぐにディナーのサービス。 赤ワインで一杯。 映画を見ながらウトウト。 飛行時間は8時間。 ハワイと大して変わらない。 到着2時間前。 朝の軽食のサービス。 ライス… トラックバック:0 コメント:0 2017年09月16日 続きを読むread more
OLAFのシスコ、ハワイ旅行(’17年8月29日 出発前夜) 夏休みも終わりになり現役の人達は仕事に復帰した。 これからはオールドエイジが大手を振って遊ぶ時間だ。 そこで残暑を逃れて海外へ遊びに行く計画を立てていた。 今まではハワイばかりだったが、最近のハワイは暑く、工事ばかりで面白くない。 そこで、もっと涼しいシスコへ行って見たくなった。 ‘14年8月にロスへ行ったがハワイより涼し… トラックバック:0 コメント:0 2017年09月16日 続きを読むread more